toggle
【ミライづくりブログ】SMO南小国 未来づくり事業部に所属するコーディネーターたちの、日々の活動を紹介していきます。
2022-03-22

【イベント告知】南小国インターナショナルズ|インスタライブの巻☆

こんにちは!
未来づくり拠点MOG受付の荒井朋子です。

朝、目が覚めてパッと布団から出る

休日、ふと庭(畑)に出たくなる

洗濯物を、外に干したくなる

別れ際の挨拶が「バーベキューしましょ~」になる

それはつまり春が来たようです

今回は、そんな春のはじまり(南小国は5月でも霜がおりるなんて聞きますが)2~3月にMOGで実施した、南小国インターナショナルズのインスタライブの様子をご紹介します。

☆2月22日  インスタゲストライブ

蔓延防止措置により、南小国町在住の外国人との交流会ができなくなったことがきっかけで始まったインスタライブ。

南小国町に関係するインターナショナルな人たちの話を聞いてみたいよね、というところから、ゲストを迎えてのインタビュー形式でライブ配信をスタートすることになりました。
記念すべき第1回目のゲストは、地域おこし協力隊として活動されているショヴォ―・ナタリーさん。
ベルギー出身のナタリーさんに、主に日本語の勉強法について楽しくお話していただきました。

2022年2月22日2時22分配信スタート!
と言いたかった願望をここでひっそり消化(実際は12時15分スタート)

☆3月3日 ひなまつりインスタライブ

3月3日のひなまつりに合わせて、あられ作りインスタライブを行いました。
日本の行事の一つであるひなまつり。
簡単にあられが作れないかなぁと考え、頼れるYショップへかけこんだところ、「かきもち」をチンして食すことを教えていただき、それをヒントになんとか完成。(教えていただきありがとうございました!)

あられ=もち米、ということはなんとなく知っていたけれど、それもまた国が違えば新鮮な発見なんだということを知りました。

そして私も、ここ南小国町では、「あられ」というと「かきもち」というワードが出てくることが多かったり、その「かきもち」は保存食であり、とっても手間ひまかかる食べ物なんだよ、ということを知れたり、おもしろかったです。(自分よ…なぜこれを配信中に言わなかったのだ…)

ちなみに南小国町のひなまつりは4月3日とのこと。

☆3月15日 インスタゲストライブ

2回目のゲストライブでは、南小国町の建設会社、大仁産業株式会社の代表取締役である佐藤あさみさんにお話を伺いました。
外国人技能実習生の受け入れをされている同社で、あさみさんは実習生のために日本語教師の資格を取得されるなど、多様な面でサポートをされています。
印象的だったのは「日本人も外国人も関係なく、関わった人がここに来てよかった、と思ってもらえるようにしたい」とおっしゃっていたこと。

そして、ナタリーさんとあさみさん、お二人の話を聞いていて感じたのは、こういう自分でありたい、誰かのためになりたい、と思う気持ちが原動力になったときのパワーです。
そういう気持ちが伝達され行動が起きたように感じ、とっても素敵だなぁ、輝いてるなぁ、と思いました。

マックス先輩も、「たくさん聞きたいことはあったけど、ひとつひとつの内容が深すぎて30分があっという間だー!」と言うほど、お二人のお話ともに中身の濃い時間でしたし、共に町に住む一員だからなのでしょうか? お話がするする頭に入ってきて、この感覚を共有できることも、続けていく意味がとってもあるなぁ、と思いました。
自分の住む町にこんな人がいる、ということを知ることが、こんなに面白いことだなんて。

「なぁ~ん、荒井さんな全然しゃべらんでから、おきものんごつぁるよ~」(いやぁ~荒井さんは全然しゃべらないから、置物みたいだよ~)なんて言われないよう、頑張ります。

次回は3月23日㈬、南小国町社会福祉協議会の佐藤新一郎さんをゲストにお迎えします。

就労ビザなど、町に住む外国人の方の相談にのってきた新一郎さん。
12時15分から未来づくり拠点MOGのインスタグラムアカウントより配信スタートです。(@miraimog

ナタリーさん、あさみさん、貴重なお時間を割いていただき、ありがとうございました!

ではでは、次回もぜひ、

ドンッミスイッツッ

♯やっぱりバズりたい

関連記事