「しごとコンビニ🄬」は、「しごと」を通じて多様な人が望む生き方を実現することを理念に、地域の働く人と仕事を発掘してつなぐ仕組みで、短時間のワークシェアリング及びマッチングサービスです。(詳細URL:https://shigoto-conveni.jp/)

南小国町では、地域の事業主(依頼主)の人材不足の解消と、住民(登録メンバー)の多様な働き方の実現を目的として、町が委託する専門スタッフ((株)SMO南小国)が事業主と住民に丁寧なヒアリングを行い、両者の事情と希望をもとに相互の深い納得感が得られるようなマッチングに取り組む「しごとコンビニ🄬」を導入します。
南小国町しごとコンビニ
■依頼主:町内に事業所・営業所がある事業者、南小国町在住の個人の方
■登録者:南小国町にお住まいの方、南小国町に通える方
■事務局:(株)SMO南小国 未来づくり事業部(拠点:未来づくり拠点MOG)
■事業主体:南小国町(担当:まちづくり課)
※現在、試験運用に取組み、R5年1月からの本格始動に向けて準備を進めています。
ニュース
過去の活動
■【PRESS】南小国町_九州初しごとコンビニ導入開始
▶http://smomiraizukuri.com/wp/wp-content/uploads/2022/06/1325959b0140625ec7702b6d3e0941aa.pdf
■しごとコンビニ通信 アーカイブ
▶http://smomiraizukuri.com/2023/01/10/minami-sc-tsuushin/(新しいタブで開く)
■R4年12月20日(火)に「登録会」を実施しました。
■R4年11月17日(木)に「登録会」を実施しました。
■R4年6月22日に「おしごとフェア」を開催しました
▶http://smomiraizukuri.com/2022/06/08/minamioguni-shigoto-conveni-pressrelease/
おしごとをお願いしたい方向け情報
■準備中です。
おしごとをしてみたい方向け情報
■準備中です。
お問い合せ
■(株)SMO南小国 未来づくり事業部
拠点:未来づくり拠点MOG(モグ)
〒869-2401 熊本県阿蘇郡南小国町赤馬場1896−7
営業時間:9時~17時(定休日:木・日・祝日)
電話:080-8573-6474
■事業主体:南小国町役場 (担当:まちづくり課)