toggle
【ミライづくりブログ】SMO南小国 未来づくり事業部に所属するコーディネーターたちの、日々の活動を紹介していきます。
2020-08-11

デザイナーで、農家で、起業家で、阿蘇の守りて。~コーディネーター佐藤の視点

こんにちは!
SMO南小国の未来づくり事業部でコーディネーターをしている佐藤智香です。

今回、事業部でブログ発信を始めることとなりました!!!
これから南小国でのあれこれを、ご紹介していきます♪

もちつきもします!佐藤です!

私の担当は「起業型地域おこし協力隊」と「未来づくり拠点MOG」です。
活動の紹介は、日々のブログでご紹介していきますのでお楽しみに〜!

担当の協力隊さんと地域パートナーさん 今後ご紹介しますね(^_-)-☆

となりのまちから通っています

私は南小国町の住人ではないのですが、お仕事させてもらっていて
週に数日、車で大観峰を越えて通っています。
40分ほどかかりますが、道中、阿蘇の景色を楽しめるので楽しいです。

実は、もともと「未来づくり拠点MOG」の利用者だったところから
SMO南小国のお仕事が始まりました。

コワーキングスペースの魅力

わたしのまちにはコワーキングスペースがないため、MOGの固定席を、事務所の代わりにしています。コワーキングスペースならではの魅力は、利用者同士でお仕事をし合ったり、新しいプロジェクトが立ち上がったりすることです。

MOG(モグ)の外観です♪

そんな中で、MOGの会員 兼 コーディネーターのお仕事をするようになり
今に至ります。

本業は農業・農産加工

トラクター作業もしたり。しなかったり。

2014年に就農して、漬物づくりを経て、今はマスタードをつくっています。
畑では地域の伝統野菜「阿蘇高菜」をつくったり、羊を放牧したり
女性でもできる農業の実践をしています。

阿蘇の景色が大好きで、その景色は「農業ありき」だから。
もっとみんなが当たり前に農業に関われるようにしたい!!!
そのためのことを日々考えています。

得意なことは…?

私は頭はよくないし、不器用なので特に得意なことはありません。
それでも、Uターン新規就農をしたこと、それを7年続けてきたこと、食品製造業をしていること、などなど。自分のこれまでやってきたことから、経験談や事例紹介をすることはできるのかなと思っています。

わたしがつくっている商品「阿蘇タカナード」

これから挑戦する方々へはちょっと先輩として。
同じ事業者さんとは同志として。
先輩方には、ちょっと違った視点を。

たくさんの方と関わりながら
一緒にまちづくりをしていきたいと思っています。

ご相談はMOGへ!

ちょっとしたことから、自分ひとりではどうにもできないことまで。

とりあえす話してみたい方はMOGへお越しください。
コーディネーターやスタッフが居ます!

南小国で何かやってみたい方。
お待ちしていますよ~(^^)/

関連記事